vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい

  • 戸建て
  • フルリフォーム
  • 耐震リフォーム
埼玉県築28年
このお客様の施工事例を見る
vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい

お任せして正解。理想の住まいが実現しました!

今の住まいは28年前にポラスさんで購入した分譲住宅なんです。いろんな会社の完成見学会に足を運んでみましたが、信頼性や提案の的確さから、安心してお任せ出来ると思い、ポラスのリフォームさんにお願いすることにしました。こちらの要望の上をいく配慮と提案をいただき、理想の住まいが実現できました。

特に私は広々として快適になったお風呂に大満足。また、妻の一番のお気に入りの場所であるキッチンも、彼女のこだわりが活かされていて、使い勝手の良さも含め満足しているようです。外壁もこれまでのモルタルからやわらかい印象のサーモンピンクに変えたことで、長年住み慣れた家でありながら、新築の家に住んでいるような新鮮さを感じています。当初は建て替えも検討していましたが、ポラスさんのアドバイスもあってリフォームにして正解でした。

REFORM DATA

リフォームの概要
  • 部位別
    フルリフォーム
    耐震リフォーム
  • 建物
    戸建て
  • 築年数
    28年
  • 建物床面積
    83.63m2(25坪)
  • リフォーム
    床面積
  • 工期
    約60日
リフォームの内訳
  • 総額
    14,520,000
  • 再新の家【戸建】 標準工事費 (25坪 × 19.85万円)
    4,960,000
  • OP 間取り変更等
    5,440,000
  • OP 外壁貼り替え、屋根葺替変更
    2,330,000
  • OP インテリア(照明)
    200,000
  • OP 増築
    250,000
  • OP その他(バルコニー造作、外構工事)
    910,000
  • 諸経費
    430,000
リフォームスタッフ
  • リフォームアドバイザー
    望月 真
  • 設計士
    江守 純一
  • コーディネーター
    望月 真
  • 工事監督
    君島 弘一

BEFORE / AFTER

BEFORE
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
BEFORE
リフォームの目的
A様のお宅は築28年の戸建て。リフォームに求めたのは建物や水まわりの老朽化の改善に加え、耐震補強、広々としたLDKや浴室の実現、2階トイレの新設、外装の変更と多岐に渡るものでした。
AFTER
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
  • vol.3 耐震補強工事で安心して暮らせる住まい
AFTER
リフォームのポイント
今回のリフォームでの大きなポイントが耐震補強。耐震診断の結果、筋交いなどを用いた補強工事を実施。安心して暮らせる住まいを実現しました。

また、開放的で広々としたLDKをつくるため、既存の和室を撤去してリビング内に統合。元の和室部分とは引戸の間仕切りを閉めることで、ひとつの部屋としても使用可能。和室にあった仏間も新たに造作しました。

キッチンは以前の壁付けから対面式に変更するとともに、新たにカウンターを設置。ご夫人の好みにあわせてキッチンの面材を鏡面仕上げの濃いワインレッドにするなど、こだわりを現実のものに。キッチンのテイストにあわせたシステム収納も設置し、使い勝手の良さにも配慮しています。

狭さを感じていた浴室は増築により拡張。浴槽も1616サイズから1717サイズにアップし、洗い場も余裕のスペースに。これまでのタイル張りから白を基調とした壁に一新したことで、明るく快適なバスルームを実現。A様も大満足の仕上がりになっています。

今回のリフォームでは末永く、快適に暮らせる住まいを追及。そのため、各部屋のサッシを複層ガラスに変更しました。結果、断熱性の向上に伴う結露の軽減や冷暖房費の節約など、快適性のみならず経済的にもご満足いただけるリフォームとなりました

PLAN

STAFF VOICE

営業

築28年のお宅ということもあり、耐震補強や内外装のリフレッシュ、広々としたLDKの実現など、末永く快適に暮らせる住まいをご要望だったため、今回はフルリフォームを実施。ご夫妻の生活スタイルを考慮して、様々な提案をさせていただいた結果、安全で快適に暮らせる住まいが実現したと思っています。

営業

設計

今回は暮らしやすさを徹底的に追求したリフォームをご提案させていただきました。まず、ご希望だった広いLDKは既存の和室を洋室に変更して統合。ただし、間仕切りを閉めることで、ひとつの部屋として使用できるように、和室にあった仏間を新たに造作するといった配慮も心がけました。

設計

監督

まず耐震補強を希望されていましたので、耐震診断を実施し、筋交いや壁の造作などの補強工事を行いました。また、1階・2階とも全室の壁、床、天井のクロスを張替えましたので、これまでの住まいとはずいぶん違ったイメージを感じ取っていただけると思います。

監督

柏の葉開催!水まわりリフォーム相談会