失敗しないリフォーム会社選びのポイント

失敗しないリフォーム会社選びのポイント

リフォームの基礎知識

目次

業者の選び方で失敗してしまったため、満足がいくリフォームができなかった、というケースがよくあります。 折角のリフォームで失敗しないために、いくつかリフォーム会社の選び方ポイントを、説明していきます。

希望に合ったリフォームの工事の実績があるか

リフォーム工事に対応している業者はたくさんありますが、それぞれに得手・不得手があるものです。 住宅リフォームを行っている会社は大きく5つの類型に分類できます。 1.大手ハウスメーカーのリフォーム部門 2.リフォーム専業に特化した営業会社 3.地場の工務店・不動産会社 4.住宅設備・建材会社のリフォーム部門 5.他の業界から参入した新規企業 例えば、キッチンなど水まわり工事に特化している会社もあれば、外壁・屋根の塗装を専門に行う業者もあります。 他にも、デザイン性の高いリフォームが得意な会社、耐震改修の技術がある業者など、得意分野はさまざまです。 どんなに丁寧に接客してくれる業者であっても、必ずしも実力が伴うというわけではありません。 受注しかしないリフォーム業者は、そもそも自分で工事を行わないので、下請にアテがある限りは、どんな工事でも「ウチはできます!」と言ってきます。 ひどい業者なら、下請が決まっていないのに話を進め、後から該当の下請を使える別業者にマージンを取って流してしまいます。 そこで、希望するリフォーム内容の工事実績が、業者選定ではより重要になります。 特定のリフォームを何度も経験した業者は、そのノウハウが蓄積されており、下請を使うとしても、得意な下請を知っているでしょう。 経験があれば、リフォームプランの提案も柔軟になり、色々なパターンの施工を経験しているため、対応力も向上しています。 建設業界が、なぜ専門化・細分化されて下請が存在するのか考えれば、得意分野を持っているのが自然で、何でもできるリフォーム業者も下請けありきなのです。 小規模な補修ばかりを行ってきたスペシャリスト、大規模な全面リフォームを専業としてきたプロ、外壁や屋根の専門家など、会社によって対応できる内容は違います。 工事を開始してから、壁の内側や下地の劣化を発見し、別途補修が必要になることも度々あります。 もしも経験のある業者なら、このような追加工事が発生する可能性・費用についても事前に説明してくれるでしょう。 バリアフリーリフォームを行う際には、実績がある業者であれば、ご家族に合ったプランニングや介護保険についても柔軟に対応してくれます。 なおマンションのリフォームの場合は、集合住宅の施工経験がある会社に依頼しましょう。 万一、知識がない業者に任せてしまうと、管理規約に違反してしまう危険性があります。

要望に合わせた提案をしてくれるか

ご自身の理想に合ったプランを提出してくれるかどうかも大切です。 以下のような内容をチェックしておきましょう。 ・こちらの要望をきちんと聞き入れてくれているか ・会社側の意見を押しつけてきていないか ・メリットだけではなくデメリットもしっかりと説明してくれるか ・見積書の項目にある資材について、カタログやサンプルを提示して説明してくれるか ・ローコストの提案などもしてくれるか トイレ一つをリフォームする場合でも、機能性を重視したいか、見栄えにこだわりたいか、予算が一番大事か、ご家庭によって軸にしたいことは違いますよね。 具体的にどのようなリフォームをしたいのかヒアリングした上で、必要に応じてわかりやすいサンプルも提示してくれる会社だと安心です。 また「費用を安く抑えるなら、このようなプランにもできます」など予算に合わせて提案をしてくれるリフォーム会社なら、利益だけではなく依頼者の方の意見も尊重していると判断でき、安心できますね。 質問をした時に、正しく答えてくれるかどうかも注目しておきましょう。 例えば、見積書のわからない点について詳細を聞いた時、納得のいく説明をしてくれるスタッフであれば信頼できますよね。 逆に、難しい専門用語を多用したり、こちらに伝わりにくい話し方をしたりする業者だと、この先トラブルが起こる可能性があります。

担当者との相性は良いか

会話をしていて楽しい担当者であるかどうかもキーになります。 リフォーム完了後の具体的なイメージを擦り合わせるためにも、気持ち良くコミュニケーションを取れる人に担当してもらいたいですよね。 担当者の発言内容や態度は信頼できるものであるか、これまでの打ち合わせにおいて時間や期日などの約束を守っているかということも、チェックしておくと良いでしょう。

できれば近くのリフォーム会社だと安心

リフォーム工事は、打ち合わせから契約、工事完了まで、それなりに年月がかかるものです。 大規模な工事になれば、3ヶ月から半年以上になることもあります。 長い付き合いになるからこそ、何かあった時にすぐ対応してもらえる業者だと安心ですよね。 お住まいの地域にもよりますが「2社からの提案がどちらも魅力的で、比較できない」などという場合には、事業所がより近い業者を選んでみるのも一つの方法です。 対応も良く見積もり金額も妥当なので依頼したが、業者の所在地が遠いため緊急のときに連絡がつかない、またはすぐに来てもらえないということがあります。できれば、車や電車で1時間程度で現場に来れる業者が理想です。 他にも、多くの支社があるリフォーム業者の場合は、本社は近くにあるけれど実際に対応する支社の場所が遠かった、ということがあります。 住所を確認するときは、対応する業者の住所を確認してください。 そして、時間を計る上で重要なのが、リフォームをする場所と業者の所在地の移動距離です。 例えば、今現在の自宅を建て替えるのではなく、別の場所に新築で家を建てる場所は、新築の場所に業者が通うことになります。 新築を建てる場所と現在の自宅の距離が近いのであれば、さほど問題はないのですが、離れているときは業者の移動距離が変わってきますので注意しましょう。

保証・アフターサービスの内容も確認を

保証や補償、アフターケアなどの説明もしっかり聞いておくようにしてください。 リフォームの工事が幅が広いため工事の難易度も様々です。 壁紙の張替えであれば、DIYでもできるので後で問題が起こることはほぼないのですが、断熱材の導入や外壁塗装などの大規模なリフォームでは、人が行うことですので悪徳業者でなくても、後に不具合が起こることがあります。 アフターフォローが無い業者に依頼していた場合、当然もう一度工事費用を支払うことになります。 アフターフォローは何年まで保証してくれるか、そして対応してくれる工事内容も確認してください。 例えば、雨漏りのリフォームで工事後にまた雨漏りが再発したので業者に依頼したが、簡単な修理しかアフターフォローで対応していなかったため、別の業者に依頼することになった、というケースもあるので注意しなくてはいけません。 工事中に、資材をぶつけて壁などにキズをつけてしまう事故が起こり得ますし、リフォームが完了した後に欠陥が見つかることもあります。 実際、保証がないことを確認しなかったために、泣き寝入りする事態に陥ってしまった方も、残念ながら多いのも現状です。 アフターサービス制度が充実している会社であれば、何か困ったことがあった際に対処してくれるでしょう。

リフォーム協会などの団体に加盟していると無難

また、「住宅推進協議会」「リノベーション住宅推進協議会」「日本住宅産業リフォーム協会」などに加盟している業者を選ぶという方法にしてみると、信頼できる企業をより探しやすいかもしれません。 消費者からの信頼を得ることやリフォーム業界の成長を目指して立ち上がった協会に加盟している会社は、質の高い工事を供給してくれる可能性が高いと考えられます。 もちろん、協会に加盟していない優良企業も数多く存在しますので、どうしても決められない場合に参考程度に考えてみると良いでしょう。

見積もりをもらったときに確認すべきこと

見積もり書を業者が提出されたけれど、専門的な用語が多いため内容が全く分からない、というのはよくあることです。契約を交わしてしまうと、施工で不具合があっても処理を渋られることがあるので、見積もり書の時点で確認しておきましょう。 工事内容が工事一式 〇〇万円となっていたが、見積もり金額が安かったので何も言わずに契約したら、後から「追加で工事が必要になった」と言われ、高額な追加費用を要求されたというケースもあります。 正しく工事をしてもらうためにも、見積もり書をきちんと確認することが重要です。見積もり書で分からないことは必ず業者に聞きましょう。質問した際に、説明があやふやだったり対応が不誠実だったときは、その業者を依頼する選択肢から外すのも1つの方法です。 判断できるか不安という方は、建築士所などに依頼すると見積もり書の内容が正しいか、プロの目で確認してもらえます。別途費用はかかってしまいますが、リフォーム後に施工不良が発生し、再度リフォームすることになると、工事内容によっては100万円以上かかることになります。 安全かつ満足がいくリフォームを行うためにも、見積もり書はきちんと確認しなくてはいけません。

まとめ

リフォームは業者で良し悪しが決まるといっても過言ではありません。 大規模なリフォームでは費用が高額になるため、つい安価な見積もりを提示してくれる業者を選んでしまいがちです。 安価な料金で対応してくれる優良な業者もいるため、一概に金額だけで悪徳業者と決めつけることはできませんが、あまりに安すぎる業者や見積もり金額が他の業者と倍以上違う業者には、注意が必要になります。 気になったときは費用の内訳を聞いてみるとよいでしょう。 優良な業者であれば、工事で使用する建材や機器1つ1つに価格を記載してくれますし、2~4社ほど比較して理由もなく価格が高い場合は、依頼しないほうが無難です。

イベント情報